インプラントとは
最近は「インプラント」と書かれた看板を良く目にするようになりました。
インプラントとは人工の歯根のことです。チタンという金属でできていて、自分の骨と結合させて安定させます。インプラントは第二の永久歯と言われるほど使い心地も自分の歯と変わらず、半永久的に持たせることも可能です。
インプラントの構造
インプラントは3つの構造で成り立っています。「インプラント本体」、「土台」、「被せ物」で、インプラント本体が歯ぐきの中の骨の中に埋めるものです。その上に土台を結合し、最後に被せ物を入れます。インプラント本体にはチタンインプラントとHAインプラントの2種類がありますが、当院では歯周病になりにくいインプラントを応用している観点上、HAインプラントは使いません。
基本的な手順
- 麻酔後、歯ぐきをめくる
- 骨に孔を開ける(ドリルを使用)
- インプラントを埋め込む
- 歯ぐきを縫合する
- インプラントが骨とくっついたら(約3~4ケ月程度)、本体の頭部分を出し(2次手術)土台を結合する
- 被せ物の型取りを行い、1~2週間後にセット。
インプラントは骨としっかり結合するので、自分の歯のように噛むことができるようになります。ブリッジや入れ歯にはない安定感や使い心地や実感できるはずです。
入れ歯と比較したインプラントのメリット
- 他の歯を削る必要がないので、天然歯を守ることができる
- 歯ぐきが痩せていくことがない
- 噛む力は天然歯とほとんど同じ
- メンテナンス次第では半永久的に持たせることが可能
デメリット
- 保険が効かないので費用がかかる
- 手術が必要
- 治療期間が長い