さいたまインプラントの安全対策

だいぶ気軽にできるようになったインプラントですが、危険を伴う手術だということを忘れてはいけません。

インプラントを行う医院の中では、過去に神経麻痺の後遺症など重大な医療事故を起こしてしまっている事例もあるのです。これは、経験の少ない医師が担当していることや、CT検査をしていない、もしくは画像の正しい読解力がないことなどが原因として考えられます。こういったミスを起こす医院の多くは、破格の値段でインプラント手術を行っていたり、誰にでもインプラントをすすめていますので注意が必要です。

さいたまインプラントでは、こういったことが起こらないよう、十分な対策をとっています。

手術中は滅菌対策を徹底し、細菌が入らない環境で行っています。

さいたまインプラントでは適正な診断のもと、最先端の機器で治療を行い、患者様への負担を徹底的に削減いたします。

ノーベルガイドでコンピューターシュミレーションを行い、予定した場所へ正確にインプラントを埋め込むためのガイドを作製します。安全でより正確な手術が可能となります。

静脈内鎮静法(腕の静脈に点滴をして鎮静剤を注入する方法です。意識はありますが、不安や緊張が和らいで痛みが感じにくくなります。)を使用して患者様の安全を確保しながら行っています。

国内トップクラスの先生や大学病院と連携を行うだけでなく、世界的な文献にも目を通し、学会発表や海外研修ミナーに参加し、常に最新の医療技術で治療を行っております。

歯科用CTを使用し、不測な事態にも対応できる正確な治療計画を立てる

当院では必ず、治療の前にCTで撮影した画像を元に綿密な治療計画を立てています。CTでは、普通のレントゲンには映らない骨の量や神経や血管の位置を立体的に撮影することができるため、患者様一人ひとりに合った的確な治療方法を見つけられるのです。

中には、普通のレントゲンでの検査しか行わずにインプラントをする医院もあります。レントゲン撮影のみで手術を行ってしまうと、たくさんあるように見えていた部分に実は骨があまりなかったなど、手術中に不測の事態に見舞われてしまうこともあります。そうなると手術は中止せざるを得ません。このような不測の事態は、CTで立体的に撮影していれば事前に気付けていた事項も多く、インプラントにおけるCTの重要性は言うまでもないのです。

また、CTを使えば、下あごに通っている神経や血管の位置も立体的に把握することが可能です。手術中に誤って傷付けてしまう危険が極めて少なくなります。

torikumi02_03

歯科医師全員で安全に対する意識づけを徹底する

dsc_2867_1在籍する医師たちがそれぞれ担当する治療計画を発表し、症例の検討会を行っています。そうすることで、独りよがりにならず、さまざまな意見を参考にできるので、患者様にとってより客観的で最善の治療計画を立てることができます。

医師によって得意不得意があります。症例検討会を行うことによって、その治療に最も適任だと思われる医師を担当に選任します。

無理な手術は行わない

売上至上の医院はたくさんあります。そのような医院は、インプラントの費用を限界以上に下げ、薄利多売で利益を得ている医院もあります。医師が知識や技術を勉強する機会はほとんどなく、インプラントをする必要のない患者様や、不適応だと思われる患者様にもインプラントを勧めているのです。

さいたまインプラントでは利益のために患者様の幸せをおろそかにすることはありません。無理にインプラントを勧めることもありませんし、適切な価格で患者様に治療を提供しています。治療面でも料金面でも患者様にきちんとご納得いただけるよう、丁寧な説明を行っています。

24時間WEB予約

東京歯科大学 大学院卒の歯科医師がいる歯科医院
被曝量最小クラスの歯科用CT 導入医院

048-950-2525

平日:9:30~20:00 土日:9:30~19:00

休診日:祝日 駐車場6台完備

さいたまインプラントセンター

クリップ

無料Web診断(無料診断コーナー)

総院長の阿部ヒロが、あなたの場合の治療費・治療方法・治療期間をお答えさせていただきます。

阿部ヒロ

年齢

歯がない場所にチェックを入れてください。

わかる範囲で結構です(複数選択可)

歯

以下の質問にもお答えください。

(わかる範囲で大丈夫です)

歯はいつごろ抜きましたか?
歯を抜いた原因はわかりますか?
歯科医院で骨は十分あると言われましたか?

気になることにチェックしてください。

(任意入力 複数選択可)

歯の場所がよくわからない方はこちらへご記入ください

・歯の場所がよくわからない方は、大体どのあたりかお書きください。
・ご質問もあればお書きください。(任意入力)
ここにお書き下さいね。↓

お名前 [全角] 必須
お住まい [全角] 県(都)
市(区)
Eメールアドレス
[半角英数字]
必須
電話番号
携帯電話可
必須

下記は、メール相談の方は必要ありません

診療希望日(診療予約ご希望の方のみ)

第1希望

第2希望

※同業者の問い合わせはご遠慮願います。
※携帯電話のメールアドレスをご入力されると当院からのメールが届かない場合がございますのでなるべくPC用のメールアドレスをご使用いただきますよう、よろしくお願いします。

個人情報保護方針

このフォームは著作権で保護されていますので、無断転載を厳禁します。

あべひろ総合歯科

pagetop