Allon4(オールオンフォー)

無歯顎患者への治療法

Allon4(オールオンフォー)とは、4本のインプラントで10~12本の歯を作る治療法です。しかもその日のうちに歯が入るという、患者様にとって非常にメリットの大きい治療です。
多くの歯を失った方でもインプラント治療を受けることができるのです。

Allon4(オールオンフォー)の優れた機能

Allon4(オールオンフォー)のメリット

1.多くの方に適応

前歯にインプラントを埋め込むAllon4(オールオンフォー)は、ほとんどの方に適応します。前歯は骨が多いからです。通常の手術でインプラントをする場合、奥歯だと骨の厚みが足りなかったり、血管や神経の位置が危険だったりと、オプションで手術を追加しなければならないことがあります。Allon4(オールオンフォー)だったら、前歯に埋め込むのでほとんどの方に手術が可能です。

2.負担が少ない

Allon4(オールオンフォー)は奥歯へのインプラントを必要としないので、神経の移動術やサイナリフトなど、負担の大きい手術は必要ありません。患者様にとって、負担が軽くなるというのは最大のメリットと言えるでしょう。

3.その日に歯が入ります

手術が終わったその日に歯が入るのも魅力です。通常のインプラントだと、被せ物が入るまで何カ月もかかりますし、大がかりな手術を加えた場合はトータルで1年くらいもかかる場合もあります。その日に歯が入るというのは、患者様のニーズに極めて近づいた手術法ではないでしょうか。

4.経済的

Allon4(オールオンフォー)は上下4本ずつ、計8本のインプラントで全部の歯をカバーします。通常のインプラント手術の場合、上下8本ずつくらいは必要になるので、単純に考えて費用は倍以上に膨れてしまいます。

5.審美性、機能性に富んだ被せ物を入れられる

Allon4(オールオンフォー)の被せ物は、制約がなく比較的自由に作れます。そのため審美性・機能性に富んだものを製作できるのです。

Allon4(オールオンフォー)の治療

インプラントを4本~6本入れて、仮歯のブリッジを着けます。基本的に、この仮歯は固定式です。

Allon4(オールオンフォー)は現在考えられる無歯顎の取り外し式の治療法の中で、もっとも固定する力が強く、よく噛めるようになります。

また、入れ歯の場合、口臭が気になったり、そのことで他人と会話をするのが億劫になってしまうケースがあります。手入れも面倒で、旅行に行くのも控えるようになるかもしれません。

そういった悩みもAllon4(オールオンフォー)なら解決できます。面倒な手入れはありませんし、取り外すこともないので旅行や外食に気軽に行けるようになります。

治療の流れ

  1. 初診(口腔内診査、レントゲン・CT撮影、治療方法や費用・期間の説明)
  2. 義歯を製作するために型取り
  3. 手術(インプラントを埋入したら即、義歯を入れます)
  4. 翌日に状態チェックと義歯のかみ合わせチェック
  5. 10日後に抜糸
  6. 定期検診などで義歯の調整などを行う
  7. 順調に行けば半年くらいで骨とインプラントが結合。最終的な型取りをする。
  8. 治療後は3~6ケ月に1回のペースで定期検診を行う

現在、総入れ歯でお悩みの方はぜひ一度Allon4(オールオンフォー)によるインプラント治療を検討されてみてはいかがでしょうか。

24時間WEB予約

東京歯科大学 大学院卒の歯科医師がいる歯科医院
被曝量最小クラスの歯科用CT 導入医院

048-950-2525

平日:9:30~20:00 土日:9:30~19:00

休診日:祝日 駐車場6台完備

さいたまインプラントセンター

クリップ

無料Web診断(無料診断コーナー)

総院長の阿部ヒロが、あなたの場合の治療費・治療方法・治療期間をお答えさせていただきます。

阿部ヒロ

年齢

歯がない場所にチェックを入れてください。

わかる範囲で結構です(複数選択可)

歯

以下の質問にもお答えください。

(わかる範囲で大丈夫です)

歯はいつごろ抜きましたか?
歯を抜いた原因はわかりますか?
歯科医院で骨は十分あると言われましたか?

気になることにチェックしてください。

(任意入力 複数選択可)

歯の場所がよくわからない方はこちらへご記入ください

・歯の場所がよくわからない方は、大体どのあたりかお書きください。
・ご質問もあればお書きください。(任意入力)
ここにお書き下さいね。↓

お名前 [全角] 必須
お住まい [全角] 県(都)
市(区)
Eメールアドレス
[半角英数字]
必須
電話番号
携帯電話可
必須

下記は、メール相談の方は必要ありません

診療希望日(診療予約ご希望の方のみ)

第1希望

第2希望

※同業者の問い合わせはご遠慮願います。
※携帯電話のメールアドレスをご入力されると当院からのメールが届かない場合がございますのでなるべくPC用のメールアドレスをご使用いただきますよう、よろしくお願いします。

個人情報保護方針

このフォームは著作権で保護されていますので、無断転載を厳禁します。

あべひろ総合歯科

pagetop