上顎洞挙上術(サイナスリフト・ソケットリフト)

上顎の臼歯部にインプラントをする場合、上顎洞という空洞の存在がインプラント手術にとって非常に困難になるケースが多いです。
骨のボリュームが少ないため、上顎洞に貫通するわけにはいきませんので、この上顎洞粘膜(シュナイダー膜)を持ち上げて骨を作る必要があります。そうすることによって、適切なインプラントを埋入することが可能になります。

そんな時、骨を増やすためにサイナスリフト・ソケットリフトという手法を用います。上顎洞を上に持ち上げて骨を作ることをいいます。通常は骨が出来上がってからインプラントを埋入しますが、当院ではよほど条件が悪くない限り、インプラントとサイナスリフトを同時に埋入することが多いです。そうすることによって、治療期間の短縮、患者様に対する手術の回数と侵襲が非常に少なくなるためです。

ソケットリフト/クレスタルアプローチ(歯槽頂アプローチ)

上顎洞底を歯槽頂から押しあげます。粘膜を持ち上げ、粘膜と骨の間に人工の骨を充填します。

そして持ち上げたスペースにインプラントを埋め込みます。おおよそ5ヶ月以上で骨に置換していきます。

おおむね5〜6mm以上の骨があることが大前提となります。

粘膜を持ち上げて人工骨を入れて足場を作ります。

サイナスリフト/ラテラルウィンドウ

上顎洞底までの骨の量が少ない場合、骨を大きく造る必要性があります。その場合、歯槽頂の横から窓開けをし、その窓開けから、上顎洞粘膜(シュナイダー膜)を持ち上げて、その下に直接インプラントを埋め込みます。

サイナスリフトはソケットリフトに比べて安全な術式です。なぜならば、ソケットリフトは盲目的で見えない環境で行わなければならなくなるので、事故が起こりやすくなります。サイナスリフトは、その分、直接、目で確認をして確実に持ち上げていくので、確実に骨を作るアプローチです。

特に骨が少ないケースではこの処置が有効になります。

条件が良ければ骨造成とインプラントを同時に行います。

24時間WEB予約

東京歯科大学 大学院卒の歯科医師がいる歯科医院
被曝量最小クラスの歯科用CT 導入医院

048-950-2525

平日:9:30~19:30 土日:9:30~19:00

休診日:祝日 駐車場6台完備

さいたまインプラントセンター

あべひろ総合歯科

pagetop