All-on-4(オールオンフォー)、抜歯即時、All-on-6(オールオンシックス)、サイナスリフト|症例集Case16〜20

case16  ノーベルスピーディーで上顎にAll-on-4(オールオンフォー)を行った1例

患者さん: 男性 さいたま市(与野本町)
主 訴: All-on-4(オールオンフォー)希望
現 症: 上顎は右上37のみ残存していました。部分床義歯を装着していました。

●術前レントゲン撮影
術前レントゲン撮影

上顎に2本歯が残っています。骨吸収は著しいです。
下顎は9本残存しているが、歯周病が進行していて予後はよくないと思われます。

CT画像

CTを撮影してインプラント治療が可能な骨量を確認しました。

●術後レントゲン撮影
術後レントゲン撮影

残存歯を抜歯し、上顎洞を避け、鼻腔底にバイコルチカルでインプラントを埋入しました。

4本とも初期固定は40N以上得られ、即時荷重をおこないました。
所要時間はインプラントの埋入に1h15m 仮歯の装着に2hかかりました。

インプラントはノーベルスピーディーリプレイスです。
聞きしに勝る初期固定の良さを実感しました。

case17  抜歯即時埋入

患者さん: 女性 さいたま市(南浦和)
オペ内容: 左下5番の抜歯即時埋入と左下6番に通常埋入しました。

抜歯即時のメリットは、
 1. 手術が一回で済むこと。
 2. 抜歯後の歯槽骨の吸収を少なくすることができること。
 3. 歯肉の退縮を抑えること。       
 4. 症例によっては歯茎を切らなくてよく、術後の腫れが少ないこと。
などがあります。

●術前レントゲン撮影
術前レントゲン撮影

左下5番に保存不可な歯があります
左下6番歯牙欠損

●術後レントゲン撮影
術後レントゲン撮影

左下5番を抜歯して、同時にインプラントを埋入しました。
左下6番は通常埋入しました。

2本ともカルシテックφ3.75×10mmを使いました。初期固定は良好です。

左下5番は、若干の骨吸収を見越してやや深めに埋入しています。

case18  上顎12本の抜歯を行い、インプラント即時埋入・即時荷重を行った1例

患者さん: 男性 40代 さいたま市(西浦和)
主 訴: 歯がガタガタで食事がしにくい。インプラント治療希望。

●術前レントゲン撮影
術前レントゲン撮影

所見:
重度の歯周病で咬合崩壊を起こしている。 
上顎右側456歯牙崩壊    下顎右側5番カリエス
上顎左側456歯牙動揺    下顎左側34番近心傾斜 動揺 
上顎左側3番もわずか動揺   下顎左側7番動揺    
上顎右側3番健全       下顎右側34番は健全

考察:
健全歯は右上3、右下34の3本でそれ以外の18本には問題があります。
仮に上顎は右上3番をのこして、右上臼歯部と前歯部、左上臼歯部とに分けて
インプラントをする場合、大がかりな骨再生療法と本数の増加が避けられません。

具体的には上顎両側臼歯部にサイナスリフトをおこない、前歯部の骨欠損部にはブロック骨移植をおこなう必要があります。
インプラントは8本以上必要です。治療期間は1年以上かかり、その間義歯で生活していただく必要があり、治療費も高額になります。

All-on-4(オールオンフォー)なら、健康な右上3番の抜歯が必要ですが、骨のある部分に斜めにインプラントを埋入し、十分な初期固定が得られればその日のうちに固定式の仮歯を装着できます。治療期間は9か月から1年ほどかかりますが、その間食事に苦労することはありません。

●CT画像診断
CT画像

CT診断のもと、手術を施行。上顎12本抜歯を行いインプラント5本埋入しました。

後方インプラントは上顎洞前壁に沿って傾斜埋入しました。
抜歯した歯槽骨の鋭縁は骨整形を行い、抜歯窩には人工骨補填材をつめました。

●術後レントゲン撮影
術後レントゲン撮影

後方傾斜インプラントはリプレイススピーディーφ4.0×15mmを使用し、両方とも40N以上のトルクを得ることができました。
右上1番、左上1番のインプラントリプレイススピーディーφ4.0×10mmと11.5mmを使用し、40N以上のトルクを得ました。

初期固定の得られた4本のインプラントを支えに固定式の仮歯を装着しました。

ただ右上3番相当部のインプラントは十分なトルクが得られなかったので即時負荷は避けました。

術前、術後写真

術後の経過は良好です。
今後下顎もインプラントを行う予定です。

case19  上下にAll-on-6(オールオンシックス)

患者さん: 男性 40代 さいたま市(浦和美園)

本日のオペは、All-on-4(オールオンフォー)に2本追加したAll-on-6(オールオンシックスー)というオペです。

●術前レントゲン撮影
術前レントゲン撮影

●抜歯前の口腔内写真
抜歯前口腔内写真

●抜歯後の口腔内写真
抜歯後口腔内写真

下顎前歯は歯周病のため、全て抜歯せざるを得ませんでした。

●術後レントゲン撮影
術後レントゲン撮影

レントゲンの角度のズレにより、インプラントが多少ズレています。

●術後の口腔内写真
術後口腔内写真

術後写真

術後口腔内写真

このように全ての歯を失っても、オペ当日に固定式の仮歯(インプラントと仮歯をスクリューで固定しています)を装着してお帰りになれます。

もちろん、直後から食事ができます。

半年後には本歯が入り毎日健康に過ごして頂けるよう治療を続けていきます。

case20  痛みもなく大成功

患者さん: 女性 20代 三郷市(新三郷)

右下7番 インプラント 1次オペ

●術前レントゲン撮影
術前レントゲン撮影

●術後レントゲン撮影
術後レントゲン撮影

クライアントさんからの感想: 全く痛くなかったです。

植立位置、方向 共に良好。
患者様に満足して頂き、自分としても喜ばしい結果となりました。

インプラントについてのご質問・ご相談は無料初診カウンセリングでカウンセラー、もしくは、ドクターが詳しくお答えいたします。お気軽にご予約ください。ネットでのご予約はこちらからどうぞ。無料の電話相談やWeb診断も行っていますのでご利用ください。

24時間WEB予約

東京歯科大学 大学院卒の歯科医師がいる歯科医院
被曝量最小クラスの歯科用CT 導入医院

048-950-2525

平日:9:30~20:00 土日:9:30~19:00

休診日:祝日 駐車場6台完備

さいたまインプラントセンター

クリップ

無料Web診断(無料診断コーナー)

総院長の阿部ヒロが、あなたの場合の治療費・治療方法・治療期間をお答えさせていただきます。

阿部ヒロ

年齢

歯がない場所にチェックを入れてください。

わかる範囲で結構です(複数選択可)

歯

以下の質問にもお答えください。

(わかる範囲で大丈夫です)

歯はいつごろ抜きましたか?
歯を抜いた原因はわかりますか?
歯科医院で骨は十分あると言われましたか?

気になることにチェックしてください。

(任意入力 複数選択可)

歯の場所がよくわからない方はこちらへご記入ください

・歯の場所がよくわからない方は、大体どのあたりかお書きください。
・ご質問もあればお書きください。(任意入力)
ここにお書き下さいね。↓

お名前 [全角] 必須
お住まい [全角] 県(都)
市(区)
Eメールアドレス
[半角英数字]
必須
電話番号
携帯電話可
必須

下記は、メール相談の方は必要ありません

診療希望日(診療予約ご希望の方のみ)

第1希望

第2希望

※同業者の問い合わせはご遠慮願います。
※携帯電話のメールアドレスをご入力されると当院からのメールが届かない場合がございますのでなるべくPC用のメールアドレスをご使用いただきますよう、よろしくお願いします。

個人情報保護方針

このフォームは著作権で保護されていますので、無断転載を厳禁します。

pagetop